定期点検で頂く装置なのだが珍しくシーソー型スイッチの故障が
出た、シーソーと成る軸の片方が異常をきたしたようだ本来なら
水平なのだが明らかに片方が浮いている、スイッチ自体は機能
して居るがこのまま放置すれば早晩、壊れてしまう事だろう。
このスイッチはタマに故障するのだが原因はおおよそ推定出来て居る
つまり、モノを乗せるからだ、スイッチは概ねパネルから突出して居る
場合が多いから故障に繋がりやすい、ガードするか凹ませるなどすれば
回避出来る、機構設計は使用に依る故障モードも考慮するのが良さそうだ。