アホなカーナビの再教育NHDP-W56S

「あれ、まーた空中を走行している」
だの
「♪ポーーン♪案内出来ません」みたいなアナウンス
辟易している
俺のアホ・カーナビはこれ、このバカ30万もしたのに俺を騙すのだ
1338905250864_bulletin

天下のトヨタ様の純正カーナビ、型式NHDP-W56S
Hはハードディスク・タイプって意味らしい
Pはパイオニア製ってことらしい

なにしろ古い地図で2006年の購入以来まったく更新していなかった
ディーラーに持ち込めばアップデートして呉れることは知っていた
だが生来のひねくれ者は必ず「裏街道」がある事を知っている
「きっと安くタダ同然でアップデート出来るはずだ」

で、インターネット検索をしまくった結果が
「無理」
詰まりこういう事だ・・・

・Yahoo!オークションで売っているアップデート・DVD
・其れはトヨタ純正だから安心と言うもの、らしい
・ハードディスクタイプ & DVDタイプと、メモリーカード式が存在する
・俺のはハードディスク・タイプ

・DVD二枚構成だ
・一枚はメイン・プログラム
・一枚は全国地図帖

・なーーんだそれならメニュー通りやりゃいいじゃん
・一抹の不安有り
・理由は値段とサービス・モードだ
・ディーラーの見積りは 17,928円
・Yahoo!オークションでは15,000円

・たいして変わらない値段
・「使えないと判明し売ります」と言うオークションを発見!!!
・詰まり「自分でやろうとしたが問題が出て出来なかった」というもの
・サービス・モードにどうやったら入れる?

・地図だけ更新してもプログラムの更新出来なければ片手落ち
・IEEEコネクターが存在している
・此れはハードディスクタイプの更新専用ポート、下記写真の白マル部分
12

ってな訳で自前でヤルのはリスクが大きいので賢い選択では無い
と判断しディーラーに電話した、ところが・・・・

「持ってきて貰わないとなんとも言えません」
 「え?だって型式判れば出来るでしょ?」
「・・・サービスと替わります、ブツッ!! ツーッツーッツーッ」
 「なんだよ電話切って・・・」 かけなおす

「はい!!トヨタ・・・店です」
 「あの、電話、そっちで切ったんですが・・・」
「どの様なご用件でしょうか」ヤケに明るい女
 「だから、今ね、通話中そっちから切ったのよ」

「お待ち下さい」
「はい、ナニガシです」
 「あのね、電話中に切れたの、カーナビの件で」
「誠に恐れ入りますが再度お話し下さい」
 「・・・・・・」

気持ちを抑えて最初から説明してやっと解決
「こちらからお電話します」
結局、今からやってくれる事に成ったので行ってきた
ホームページだと40分の作業時間だったが

サービス担当が途中出来て・・・
「あと 2% のところで止まってまして、すみませんもう少しお待ち下さい」
結局70分掛かった

さーて、こんどはどんなアホなことを言ってくるかだが
少なくとも空中散歩は暫くしなくて済みそうだ
サービスマンが話していたが特に 千葉県 此処が一番
空中散歩が多いと、激しく同意して帰宅した。

CASIO EX-G1 300円のデジカメ

動画でもご紹介したが大井競馬場のフリー・マーケットで購入

ちゃんと問題無く動作する 2010年モデル発売実勢価格 28,000円
Dsc02627
Dsc02628
・電池が放電しきっていた
・充電器が無い
・メモリーが無い
・USBケーブルが無い

これだけだったらナントでも成るのだ、ワハハ ヽ(´ー`)ノ
で、フリー・マーケットでデジタルカメラ見掛ける事は昔から変わりは無いが

・数量が増えた
・値段が 100円〜1,000円 程度まで落ちてきた
・動くモノが多い

電池はCASIOの他の機種の充電器で代用出来たしメモリーなんか
今は秋葉原で100円てで買えるUSBケーブルは普通の規格品
数本持って居て普通、取扱説明書はCASIOのホームページから
ダウンロード出来る

・詰まり問題は
使い方を覚える事だ
五十路も後半に成るとけっこうめんどくさいしな、でもね、常に旧態依然として居ると
時代に取り残されるのは仕方無いとして、好奇心、探究心は薄れるし第一に
脳が退化してくるんだ

最近マヂでど忘れとかするし・・・で、頭の体操に良いからとあの
安住紳一郎の脳トレやってる
1,000 から 7 づつ引いてくる連続計算
無理ムリ、だから取り敢えず 100スタート、二回出来たら 101スタート
102スタートってやってる、効くのかな( ゚Д゚)
で、これが 300円デジタルカメラの映像、全く普通
Cimg0519 Cimg0527
このフリー・マーケットは都内でも最大規模で、公称およそ600店
失敗も有るが元手は其の何倍も取り戻している。